デリコス!
~お電話一本、私をお届け~
| はじめに クイズの問題と答えは、必要な部分しか載せていません クイズは資産家の家で全問正解すれば全ての料金が足りるので、全問正解してください ハーレムルートのゲーム会社は全問正解しないとルートに入れないみたいです |
|
| 資産家の家 | |
| お座敷遊びの『おまわりさん』。負けた方はグルッと回るが、勝った方は? | 太鼓を叩く |
| 宝石の重さを表す単位『カラット』。1カラットは何グラム? | 0.2g |
| ブランチって何のこと? | 朝と昼を兼ねた食事 |
| 中華料理のマナーでは、円卓をどちらに回すのが正しい? | 右回り |
| 食事を終えた後で、使用したテーブルナプキンを畳んで置くのはどういう合図? | 不味かった |
| ワインのラベルのことを正式に何と呼ぶ? | エチケット |
| ここにある貴族の階級の中で、もっとも上位にある爵位とは何? | 公爵 |
| もっとも高級で有名とされるストラディバリウスとは何? | バイオリン |
| 希少な珍味である『くちこ』とは何? | ナマコの卵巣 |
| フランスの社交界にデビューする『デビュタント』。年齢は何歳から何歳まで? | 16~18歳 |
| 2011年現在、世界に約三千万円以上という値のつく高級犬とは次のうちどれ? | チベタン・マスティフ |
| 『ひまわり』等で有名な画家のゴッホはナニ人? | オランダ人 |
| 舞妓さんが客に渡す千社札を、俗に何という? | 花名刺 |
| 2007年にマカオで取引された世界最大級の白トリュフ。落札価格は日本円で約いくら? | 3700万円 |
| 三大トランプゲームとは、コントラクトブリッジ、ジン・ラミーと、あとひとつは? | ポーカー |
| ゲーム会社 | |
| 初めてシリーズものとして『2』が出た作品のタイトルは? | 性処理くらぶ |
| 今や『孕ませ』が定着したスワンブランドですが、一番最初に妊娠したヒロインの名前は? | 雛菊 |
| 『孕ら☆みん!!』で初実装となった、全てのCGが孕らボテになる特殊なモード。その名称は? | スペシャルモード |
| 2011年現在、スワン系列ブランドの数は? | 7 |
| 2011年現在、最もリリース本数の多いスワンブランドは? | スワンマニア |
| スワンブランド作品でタイトルもしくはサブタイトルに『孕』の文字が入っている作品の数は? | 13 |
| 数多くの作品を出してきたスワンブランドですが、記念すべき処女作のタイトルは? | 姉妹えっち |
リリー
| 資産家の家 セーブポイント1 麻婆豆腐 4000円 貧乏人の家 セーブポイント2 五目焼きそば 5000円 作家の家 病院 黒酢酢豚 6000円 学校 海老のチリソース 8000円 霊能力者の家 フカヒレの姿煮 10000円 |
| リリーEND |
ゆき
|
セーブポイント1から カツ丼 4000円 貧乏人の家 ざる蕎麦 5000円 作家の家 病院 天ぷら盛り合わせ 6000円 学校 しゃぶしゃぶ 8000円 霊能力者の家 京懐石 10000円 |
| ゆきEND |
ケイト
|
セーブポイント1から コロッケ 4000円 貧乏人の家 ハヤシライス 5000円 作家の家 病院 エビフライ 6000円 学校 煮込みハンバーグ 8000円 霊能力者の家 フィレミニョンステーキ 10000円 水商売オーナーの家 |
| ケイトEND |
ハーレム
|
セーブポイント2から カツ丼 4000円 作家の家 病院 コロッケ 4000円 学校 五目焼きそば 5000円 霊能力者の家 ざる蕎麦 5000円 ゲーム会社 |
| ハーレムEND |



